オステオパシーの意味は?


ギリシャ語のオステオ(骨)とパシー(病理、治療)という2つの言葉から作られた言葉でいわゆる「骨格の治療」という意味を表しています。



治療後の注意点は?


治療当日は飲酒・激しい運動は避け、入浴もシャワー程度がよいでしょう。治療自体はソフトでも、身体には通常とは異なる刺激が加わっています。当日はそれ以上の刺激を与えない方が、身体が回復に専念します。 



O脚治療もできますか?


O脚治療も可能ですが、一度の治療であっと言う間に治るというわけではありません。無理な治療をすると、人によってはかえって身体をこわしてしまうこともありますので注意が必要です。俗に言う「骨格が歪んでいる」状態とは実際には骨格に付随している筋肉、靭帯の緊張と弛緩のバランスが崩れている状態です。筋肉を緩め、骨格を支える筋肉、靭帯のバランスを調整することを何度か続けると、効果が出てまっすぐになり、元に戻りにくくなります。 



どんな症状に有効ですか? 


肩こり・腰痛・椎間板ヘルニア・坐骨神経痛・股関節痛・骨盤の歪み・ひざ、足の痛みやしびれ・捻挫の後遺症・頭痛・寝違い・ムチウチ症・手や腕のしびれ・五十肩・腱鞘炎・テニス肘・スポーツ障害・めまい・肋間神経痛・ メニエール症候群・耳鳴・顎関節症・生理痛・生理不順・慢性膀胱炎・下痢・便秘・自律神 経失調症など・・・ いやー、たくさんあります。



痛くないですか?


痛みが無いのがオステオパシーの特徴です。ソフトな手技で整えていきますが、むしろソフトだからこそ身体の抵抗が少なく、効率よく身体を整えていけるのです。